Web−EDI

アクア株式会社
Web−EDI

システムの説明

Web−EDIへようこそ。
このシステムを使用する際の注意事項を説明します。

1.はじめに
  このWeb−EDIシステムは、アクア株式会社の協力会社様であれば、ユーザー登録を行うことにより、自由に使うことができます。
具体的な使用方法については、処理手順説明をご覧ください。
使用許諾については、使用許諾契約書をご覧ください。
 
2.必要設備
・Microsoft社のWindowsが使用できるパソコンであること
・Microsoft社のInternet Explorerがインストールされていること
・インターネットに接続ができること
・レーザープリンターが使用できること
 
3.インストールするソフトウェア
・Adobe Reader
インストールについては、こちらを参照してください。
 
4.納品伝票印刷で使用する専用用紙
納品伝票の印刷には、専用のA4用紙を使って頂きます。
購入方法については、資材担当者にお問い合わせ下さい。
1箱、2、000枚入りで、5、000円です。(伝票見本)
 
5.推奨動作環境
スペック CPU、メモリー、ハードディスクは、OSの推奨動作環境のものをご使用ください。
OS WindowsXP Pro
Windows7 32Bit/64Bit
Windows10 Pro 32Bit/64Bit
ウェブブラウザ InternetExplorer 8 or 11
Microsoft Edgeは未対応となります
ディスプレイ 1024x768(800x640でも可能です。)
プリンタ レーザープリンター(600dpi以上)
(インクジェットプリンターは、文字やバーコードなどがにじむ時があります。)
回線環境 インターネット接続ができること
 
6.運用時間
月曜〜土曜日 午前9時から午前0時まで
ただし、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの長期休暇は除きます。
 
7.URL
Web−EDIのURLは、下記の通りです。
http://aqua-webedi.haier.co.jp/wedi/

ブックマーク(お気に入り)への登録は、上記のページのみ可能です。

 
8.問い合わせ(サポート)
ソフトの設定、一般的な使用方法などの質問に関してはFAQを作成しています。
具体的な使用方法については、処理手順説明を作成していますので、そちらをご利用ください。
その他に関しては、問い合わせ内容により、下記部署にて受け付けます。
注文・検収などのデータ内容について それぞれの 資材部門 発注担当者までお問い合わせください。
資材部門 FAX 077-566-4310
システムについて EDI担当 E-mail:ml.support-it@haier.co.jp
運用、メールアドレス変更、パスワード初期化について 資材担当 E-mail:ml.shizai2-hai@haier.co.jp
 

戻る

2016年04月11日 更新